2012年06月20日

やることが盛りだくさんです^^

こんにちは。ベックです。今日も「ワクワク」していますか?



8月の通所介護開設にむけての準備は順調に進んでいます!


しかしまあ、やることはいろいろとありますし、やっていく中で知らないことが

わかることが多々あります。


例えばパート職員の年収について。

パート職員の多くは、年収を一定額以内で抑えるように働きたいと考えています。

この一定額のことを知っていますか?

100万・103万・130万・141万とか聞いたことがあると思います。

詳しくは下のリンクを参照してください。わかりやすいです。

http://profile.allabout.co.jp/w/c-16327/

130万以外は税金に関わる「壁」です。

130万は社会保険の「壁」です。

このことをしっかりと知っておく必要があります。


あとですね、年収の非課税分についてはどうですか?

http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2585.htm

のサイトに詳しく載っていますが、ある金額までは通勤手当は非課税扱いです。

ですから年収を100万以内に抑えたい!と思っているパート職員の方は、自分の

もらっている通勤手当の額と会社と家との距離を確認しておけば、実際の年収額が

100万を超えても大丈夫な範囲があるということです。


新しいことを知ると「ワクワク」します。

今の仕事は「ワクワク」だらけで大変です^^


それではまた!

ベックでした!

人気ブログランキングへ
いつもクリックしてくれてありがとうございまするんるん応援よろしくお願いしますexclamation×2
タグ:介護
posted by ベック at 23:24 | Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
順調に進んでいますね。私もなぜか「わくわく」してきます。
ベックさんみたいな上司がいたら職場はいつも笑顔とわくわく感でいっぱいだろうな〜
Posted by スミス at 2012年06月21日 00:49
スミスさん、こんにちは!
そうですね!笑顔で働ける職場を目指したいと思います。
ただ、人はそれぞれですので、気付きを待つことも多い
ですけどね^^
Posted by ベック at 2012年06月23日 05:36
施設を開設するにあたり なにか 協力・提供できることはないかと思案しています。

お体に気を付けて頑張ってくださいね(炎天下のビールは美味しいですが 水分補給も忘れなく!)
Posted by kakoclub at 2012年07月09日 12:51
kakoclubさん、こんにちは!
ありがとうございます。現在必要物品のうちもらえるものを
募集中です。タオルとか自宅で使わなくなったものがあれば
ありがたくいただいております!
もしなにかあればよろしくお願いします!
Posted by ベック at 2012年07月10日 06:29
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
恋愛祈願神社お教えします
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。